私たちについて
つながる力、動き出す未来
PJFのミッション

PJF マイルストーン
2024年
05月 一般財団法人ピックルボール日本連盟設立
09月 アジアピックルボール連盟(AFP)に加盟
09月 PJF理事長の林がアジアピックルボール大学のメンターに就任
11月 アジアピックルボールゲーム(APG)国際大会に日本代表60人派遣
12月 有明テニスの森公園にて初の国際大会を開催
12月 RPOとの提携により国際コーチング資格講習を実施
2025年
01月 WPF (ワールドピックルボール連盟) に正式加盟
01月 IPF (インターナショナルピックルボール連盟) に正式加盟
PJF 理事長
林 裕子
私たちPJFは、日本ピックルボール界を代表する団体としてピックルボールを通じて国際的スポーツ競技文化を創造し人と人のつながりを促進するインクルシーブな社会並びに幸福度の高いコミュニティを育み、会員相互の親睦、国民の心身の健全なる増進、体力の向上に資することを目指しています。

組織
理事長
林 裕子
副理事長
リオダン リカ
常任理事
田中 由紀
蜂谷 ロレンツォーニ 千春
ヒロコ・クラシック
評議員
クイン・リオダン
白戸 太朗
笹川 善弘
池田 祐久
顧問
都倉 治子
事務局
杉本 洸紀

PJF 2025活動予定
2月15日 PJF Honolulu Open Challenge Match
3月22日 PJF-UTR レーティングシステム獲得シリーズ Vol.1 KPI Park
4月29-30日 兵庫県ピックルボール協会主催PJF後援トーナメント
5月 PJF-UTR Rating 獲得シリーズ Vol.2
6月20-22日 PJFピックルボール ジャパン オープン 佐世保 in 長崎
10月31日 PJF AFP Challenge Tournament Hawaii JSCO event/match
11月 PJF-UTR Rating 獲得シリーズ Vol.3
12月 APG 2025 日本及びアジア各国
12月 PJF-UTR 日韓戦(シリーズVol.4)日本、韓国各代表選手
12月 PJF Pickleball championship in Ariake