
RPO指導者国 際資格

指導者国際資格の取得
PJFは優れた選手の育成、健康的なコミュ二ティ作り、正しい知識や技能を備えた指導者が不可欠と考えています。
そういった指導者育成のためにRPO(Racket Pro)と提携し、資格取得の機会をご提供しています。世界でもっとも権威のある国際資格を日本のスポーツ庁傘下のJSPOの公認スポーツ指導者制度と連携し、ピックルボール界の日本のトップ指導者を育成しています。
アメリカにもいくつかのコーチングシステムがありますが、RPOは世界規模でコーチングシステムを構築しています。
また最高レベルL3の指導者はPPAのトッププロを指導できる、権威あるハイレベルのコーチングシステムで す。他のコーチ資格は取得すると次のレベルを受講しない限り、自分の知識 が新しいルールや戦略から遅れてしまうことがありました。
RPOは取得後もRegular Update(情報の定期的更新)、Continued Education(継続的教育)をレベル1から行っています。コーチ陣も世界最高でCollin Johns(コリン・ジョーンズ:ベン・ジョーンズの兄弟でPPAダブルスランキング 世界1位 *2025年2月現在)、Josh Jenkins(ジョッシュ・ジェンキン ス:PPAプロ選手でありTeam Joola一員。RPO教育最高顧問)、Inaki Balzola (イナキ・バルゾーラ:RPO国際ディレクター)が監修のみならず、実際に指導しています。
アンバサダー資格の取得
アンバサダーはピックルボールを安全で楽しくプレイしてもらうこと、普及していくことを第一使命としています。
初めて、また初心者の方へピックルボールを安全に楽しくプレイできるよう指導することができるプログラムです。この資格を受講するにはPJF個人会員登録が必要です。
この資格を取得後、地域団体を造られる方にはPJFからのサポートを受けることができます。2025年1月よりサポート開始し、2025年12月末までにご受講の方は10,000円(税込)の受講料が半額の5,000円となります。お申し込みはこちら